JRグループ、平成30年春のダイヤ改正情報を発表

2017/12/16 2023/05/26
来春実施されるJRグループのダイヤ改正の情報が発表されました。 来春のダイヤ改正は平成30年3月17日(土曜日)に実施。この記事ではJR西日本エリア・近畿エリアのダイヤ改正のなかで個人的に気になったところを取り上げてみました。

新しく開業する駅は全国で3駅

ダイヤ改正にあわせて全国で新しく開業する駅は、あしかがフラワーパーク駅(栃木県・JR東日本)、JR総持寺駅(大阪府・JR西日本)、衣摺加美北駅(大阪府・JR西日本)の3駅。衣摺加美北駅は、おおさか東線が開業してから初めて追加される新駅ですが、同線といえば放出駅~新大阪駅の開業も気になるところ。こちらについては、次のダイヤ改正の発表で何らかの告知があるものと予想されます。 ※あしかがフラワーパーク駅は4月1日開業

阪和線の車両を223系と225系で統一

阪和線向けに計画していた225系5100番台の製造が進み、同線の車両は一部を除きすべて223系と225系に統一されることになりました。ちなみに、「一部を除く」というのは日根野駅以南で一日一往復している113系のことを指しているものと思われます。また、223系と225系の統一で気になるのは、置き換えられる車両の動きといったところでしょうか。特に205系の動きには注目が集まりそうです。

草津線の全駅でICOCAを利用可能に

このブログでは取り上げていませんでしたが、JR西日本から2016年夏頃の発表で、草津線の貴生川駅~柘植駅の区間で平成30年春頃にICOCAの利用に対応することが伝えられていました。今回のダイヤ改正では、その発表のとおりにICOCAの利用を開始するとのことです。これにより、草津線の全区間でICOCAを利用することができるようになります。

参考記事

2018年春ダイヤ改正について ダイヤ改正日 2018年3月17日(土曜日) http://www.westjr.co.jp/press/article/2017/12/page_11628.html
関連記事
  • 植内夕理 Bigスタンプ
    2020/07/09
    植内夕理でLINEのビッグスタンプを作りました
  • 「バックアップと復元 (Windows 7)」(Windows 10)
    2020/03/12
    Windows10のバックアップを復元しようとしたら…
  • 焼肉風厚揚げ
    2013/05/24
    焼肉風厚揚げ
  • なになに関連記14周年イラスト(菜丹名なにかと植内夕理)
    2019/09/05
    14周年です!
  • 村咲あおは/MursakiAoha
    2022/10/01
    村咲あおは
  • 「桜峰もちは/Mochiha Sakuramine」のアニメーションスタンプを審査中です!(2017年3月31日現在)
    2017/03/31
    「桜峰もちは/Mochiha Sakuramine」のアニメーションスタンプを審査中です!(2017年3月31日現在)