カードコネクトで今度はキラキラのホロ仕様カードをプリントしてみた

2022/03/10 2023/09/20
昨年の夏、カードコネクトでオリキャラを使ったカードを作りました。 コナミのカードコネクトで、桜峰もちは・柏森あんじゅ・蒼井よもぎの七夕イラストを用いて印刷したカード 1枚100円で両面印刷。世界に1枚だけのオリジナルグッズの完成です。 で、このカードコネクト。300円出すとラミネート加工やホロ加工もできます。 というわけで、ホロ加工のカードをプリントしてみました。 作業工程もあわせて記事にしましたので、プリントの参考にしていただければ幸いです。

テンプレートをダウンロード

まずは、カードのレイアウトに使うテンプレートを、カードコネクト公式サイトからダウンロードします。 ちなみに、テンプレートなしでも作成することは可能(最終的にはPNG形式の画像で保存するため)ですが、テンプレートがあると、はみだした部分を確認するのに便利なのでおすすめです。 https://p.eagate.573.jp/game/card_connect/1/original/template.html

カードのデザインとホロを付ける部分の画像をそれぞれ用意する

ベースとなるデザインの画像を用意します。 カードコネクトでキラキラカードをプリントしてみた(菜丹名なにか) 次に、ホロ加工したい部分を黒塗り、それ以外を透明にした画像を用意します。 カードコネクトでキラキラカードをプリントしてみた(菜丹名なにか) 2つの画像を重ね合わせて合成した完成イメージがこちらです。 カードコネクトでキラキラカードをプリントしてみた(菜丹名なにか)

カードコネクトのアップロードページにアップする

先程作成した2つの画像を、PNG形式の画像ファイルで保存して、カードコネクトのオリジナルプリントアップロードページ(PRO)にアップロードします。裏面のデザインがあるときは、一緒にアップロードしてください。 正常にアップロードできると、QRコードが表示されるので、カードコネクトでプリントします。 カードコネクトQRコード(ブログ16周年・ホロ仕様)

完成

このような感じで仕上がります。 カードコネクト(なになに関連記16周年イラスト(ホロ仕様)) ホロ加工のカードは、自分で作るのはなかなか難しいので、カードコネクトを使うと便利ですし、キラキラしたカードなので、オリジナルグッズ感が増しますよ。是非試してみてください。 ちなみに、これ以外にも、楓梨りんかをホロ仕様でプリントしたほか、ブログに公開したイラストもいくつかプリントしました。 カードコネクト(複数枚) カードコネクト(楓梨りんか(ホロ仕様)) カードコネクト(楓梨りんか) カードコネクト(2022年年始イラスト) カードコネクト(2022年年賀状) プリント用のQRコードを掲載しました。よければプリントしてみてくださいね!! カードコネクトQRコード(楓梨りんか・ホロ仕様) カードコネクトQRコード(楓梨りんか・ノーマル仕様) カードコネクトQRコード(2022年始イラスト) カードコネクトQRコード(2022年年賀状)
関連記事
  • 柏森あんじゅ(基本)
    2017/05/05
    柏森あんじゅ
  • ベニバナシオン
    2011/08/07
    金・土曜日の二日間
  • 蒼井よもぎと年始イラストのあの子
    2022/09/24
    蒼井よもぎと年始イラストのあの子
  • Windows Media Player ロゴ
    2013/12/29
    Windows Media Player 12 で音楽CDを取り込めないとき…の別バージョンまたは Windows 8 版?
  • リコ「計算通りだから」みらい「ワクワクもんだぁ!」ことは「はー」
    2017/01/29
    明日もいい日になあれ!!
  • 平成OSAKA天の川伝説
    2011/07/08
    平成OSAKA天の川伝説