平成OSAKA天の川伝説

2011/07/08 2023/09/20
今日(7日)はしばらく会っていなかった友人と遊んできました。 日本橋を散策して、カラオケに行き、天の川を見るというお膳立て。 天の川は七夕に催される「平成OSAKA天の川伝説」というイベントで、「いのり星」と呼ばれる青色に光るLEDの電球が、川に約50,000個流れるといものです。今年初めて見てきました。 御堂筋線の淀屋橋駅から川に沿って東側へ歩いていくと、京阪中之島線のなにわ橋駅を過ぎたあたりから、川が青い光に満ちており、それはまさに天の川のよう。(一部の写真は露出して撮影しています) 平成OSAKA天の川伝説 川に浮かぶ「いのり星」を一つ一つに注目してみると、プカプカと浮かぶその姿に愛着を感じます。 平成OSAKA天の川伝説 阪神高速一号環状線との交差部分。 平成OSAKA天の川伝説 川に向かって水平に天の川を望みます。 平成OSAKA天の川伝説 天の川の様子を Bloggie MHS-FS3 を使って 3D映像を撮影しました。赤青メガネを使って是非ご覧ください。
天気はあいにくの雨でしたが、とてもきれいなものを見せてもらって素敵な七夕でした。 きれいといえば、公園内で照明を浴びた花がきれいだったのでパシャリ。 中之島にて
関連記事
  • 朝日奈みらい
    2020/01/28
    朝日奈みらい
  • 五月山動物園のウォンバットのサムネイル画像
    2023/04/14
    桜が咲く季節に五月山動物園へ行きました
  • 王雨嘉
    2020/11/23
    王雨嘉
  • 菜似にか(2013年、あけましておめでとうございます。)
    2013/01/01
    2013年、あけましておめでとうございます。
  • 南海なんば駅南改札口周辺の工事の様子(4月中旬)
    2016/04/22
    南海なんば駅南改札口周辺の工事の様子(4月中旬)
  • なになに関連記 11周年記念イラスト(菜丹名なにか/NANINA NANIKA)
    2016/09/05
    「なになに関連記」開設11周年