金沢遠征で「花咲くいろは」のロケ地を巡る

2013/08/29 2023/08/29
再び、「花咲くいろは」の聖地を巡るべく、石川県は穴水駅に行ってきました。 道中の尼御前SAでは、イートインタイプの花咲くいろは・金沢カレーの文字を発見。 花咲くいろは・金沢カレー 前回は西岸駅までしか訪れることができませんでしたが、今回は終点の穴水駅までやってきました。 穴水駅 穴水駅では「花咲くいろは」のグッズも販売中。ここでしか買えないグッズも勢ぞろいです。 周辺をぶらりと散策していると、「いろは」と名がつくスーパーがあったので立ち寄ってきました。 いろはストアー 踏切から見えたラッピング車両を撮影。初めて実物を見ました。 のと鉄道
関連記事
  • LINEクリエーターズスタンプ(stickers)の4作目に起用の新キャラ「桜峰もちは」。名前でネタバレしていますが、桜餅の擬人化です。本当は桃色の髪を描きたい!!って話だったはずが…。
    2017/03/15
    4作目のスタンプ「桜峰もちは/Mochiha Sakuramine」を制作中です
  • 波瀬そら(2015年ブログ年始イラスト)
    2015/01/01
    あけましておめでとうございます
  • 柚葉と桜~その2。髪をしっかりとセットしてあげないと…(ドールとお花見2017)
    2017/04/09
    柚葉と一緒にお花見(2017年)
  • ラバー・ダック
    2015/09/09
    9月中旬、水都大阪フェス2015にラバー・ダックが登場
  • 「中之島ウエスト冬ものがたり」で展示されているラバー・ダック
    2013/12/20
    ラバー・ダック(その2)
  • 中之島ウエスト・ラバー・ダック2021
    2021/12/24
    中之島ウエスト・ラバー・ダック2021