ジャガイモ栽培 2018春

2018/06/13 2023/09/20
今年もじゃがいもを栽培しました。その栽培記録です。

(3月中旬)植え付け

3月中旬頃に種イモを植え付けました。 種イモには昨年春に収穫したジャガイモのなかで残しておいた直径2cmほどのものを使いました。 なお、昨年はマルチシートを使いましたが、今回は使わずに栽培してみました。

(4月中旬)芽が出る

4月中旬に芽が出始めました。たった2cmの小さな種イモでも、しっかりと芽がでてくるという植物の生命力に驚かされました。なお、一つの種イモから茎の数が出ていたので、2本ほどになるまで芽かきをすると同時に最初の土寄せを行いました。 ジャガイモ栽培 2018春

(5月上旬)葉が勢いよく茂る

二回目の土寄せを行いました。 ジャガイモ栽培 2018春

(5月下旬)葉が枯れ始める

もうすぐ花が咲くかも?と思っていると、急に葉が枯れ始めました。勢いよく茂った葉もなくなり丸坊主に近い状態に…。

6月上旬収獲

栽培マニュアルなどでは、花が咲いたあとに収穫…らしいのですが、花が咲く前に葉も枯れてしまったことや、梅雨入り前に収獲するほうがよいとの判断で収獲することにしました。 ジャガイモ栽培 2018春 収獲したジャガイモです。最大で直径5cmほどのものがゴロゴロと出てきました。植え付けた種イモは6つで、これだけのジャガイモを収穫することができました。種イモが2cmだったことを考えると、この大きさと数に大満足です。小さいジャガイモはまた来年用に保管しておきたいと思います。

過去のジャガイモ栽培

ジャガイモ栽培 2017春
関連記事
  • 「バックアップと復元 (Windows 7)」(Windows 10)
    2020/03/12
    Windows10のバックアップを復元しようとしたら…
  • 「スター☆トゥインクルプリキュア」の主題歌CD購入でもらったB2サイズの特典ポスター
    2019/03/25
    「スター☆トゥインクルプリキュア」の主題歌CDを購入して番宣ポスターもらいました
  • マッチ売りの赤ずきんアリス
    2017/12/20
    マッチ売りの赤ずきんアリス
  • 植内夕理(嫌そうな顔)
    2019/07/03
    植内夕理(嫌そうな顔)
  • アニメ「のんのんびより」の一場面に登場する場所(かつらぎ町天野の里付近)
    2016/08/14
    のんのんびよりの聖地巡礼(和歌山)
  • ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン
    2017/10/29
    ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン