柏森あんじゅのパペットを作る

2017/05/10 2023/09/20
先日、柏餅を擬人化したキャラクターの柏森あんじゅを掲載しましたが、今回はこのキャラを用いたパペットを作ってみました。 パペットにするのは、正面を向いたベースとなるイラスト。汚い線が残っていますが、気に入ったイラストだったので、そのまま使用することにしました。あと、追加で後姿のイラストを用意しました。 柏森あんじゅ(基本) イラストをプリントアウトするまえに、切り取るときの目印となるように、切り取り線を追加しました。ここでは、表と裏がきれいに貼り合わせられるよう注意が必要です。 プリントアウトが完了すると、プリントアウトした用紙を段ボールを貼りつけます。 柏森あんじゅのパペット(印刷したあんじゅを段ボールに貼り付ける) 切り取り線に沿ってパペット本体をカッターナイフで切り抜きます。 柏森あんじゅのパペット(あんじゅのフチから少し話してカットする) 段ボールの裏側まで切れ目が入ったことを確認して、パペット本体を外枠から取り外します。 柏森あんじゅのパペット(パペット本体を外枠から取り外します) 持ち手の部分は割りばしを使用します。握りやすさを考慮して丸い割りばしを用意しました。 柏森あんじゅのパペット(丸い割りばしを用意) 割りばしをパペット本体に埋め込むため、パペット本体を削り取り、割りばしが入るスペースを確保します。 柏森あんじゅのパペット(割りばしが入るスペースを確保) 柏森あんじゅのパペット(割りばしが入るスペースを確保) 柏森あんじゅのパペット 段ボールの裏側(イラストがない面)にボンドを塗り、裏側同士を貼り合わせます。割りばしの部分のボンドは多めに!! 柏森あんじゅのパペット(割りばしの部分のボンドは多めに!!) ボンドが完全に乾いたことを確認すれば完成です!! 柏森あんじゅのパペット(完成) パペットを回転させるとこんな感じです。 柏森あんじゅのパペット さっそく、柏森あんじゅのパペットを外に持ち出して写真を撮ってみました。 柏森あんじゅのパペット(外に持ち出して撮影) 今後はドールと一緒にお出かけに連れて行きたいと思っています。 菜丹名なにか 「最近、私のパペットの出番がないのだけれど!?」 あ…はい。ごめんなさい。(存在自体を忘れていたとは言えない…)
関連記事
  • 十五夜・菜丹名なにか・桜峰もちは・柏森あんじゅ
    2017/10/04
    十五夜2017
  • 平成OSAKA天の川伝説
    2011/07/08
    平成OSAKA天の川伝説
  • 過去のオリジナルキャラをリメイク:第一弾
    2017/12/12
    擬人化やらリメイクやら
  • コナミのカードコネクトで、桜峰もちは・柏森あんじゅ・蒼井よもぎの七夕イラストを用いて印刷したカード
    2021/07/08
    カードコネクトでオリキャラをプリントしてみた
  • ハイ角のコンセントとコスモシリーズワイド21のコンセントを並べた状態(施工前と施工後)
    2014/10/01
    ハイ角のコンセントをハイ角風のコンセントに取り換えてみる
  • 「狭山池築造1400年記念事業」で展示されているラバー・ダック
    2016/04/15
    ラバー・ダック - 狭山池築造1400年記念事業