UnityとLive2Dを使って植内夕理を動かしてみる

2020/05/28 2023/05/28
前回、2DRというアプリを使って、自分の顔の動きにあわせてLive2Dのモデルを動かしてみましたが、今回はUnityを使って、植内夕理のLive2Dのモデルを動かしてみたいと思います。 …とはいっても、プログラミングは不要。Live2Dが公式で公開しているガイドに沿って作るだけ!
Cubism 4 SDK for Unity お試しガイド(1/4) https://note.com/live2dnote/n/n404da78d6c65
Cubism 4 SDK for Unity お試しガイド(2/4) https://note.com/live2dnote/n/n28108558cfb0
Cubism 4 SDK for Unity お試しガイド(3/4) https://note.com/live2dnote/n/nd0f7c0775b88
Cubism 4 SDK for Unity お試しガイド(4/4) https://note.com/live2dnote/n/n8d7610850f4a
ガイドどおりに作るだけでも、マウスカーソルに顔が追従したり、タッチするとアニメーションを表示させたりすることが可能ですが、今回は3つ用意した当たり判定に対して、それぞれ別のアニメーションを表示させるという要素も加えました。 PCからのみ表示できます。
現在、端末のマイクを使って自分の声にあわせて植内夕理が口パクをする機能も加えたものも完成。さらに何か機能を付け加えることができないかと遊んでいるところです。
関連記事
  • 菜丹名なにかのLINEスタンプ
    2016/04/13
    菜丹名なにかのLINEスタンプの販売を始めました
  • やや俯瞰気味の咲栖こはぎのイラスト
    2022/11/19
    やや俯瞰(その2)
  • なになに関連記12周年記念イラスト(菜丹名なにか、桜峰もちは、柏森あんじゅ/NANINANANIKA,MochihaSakuramine,AngeKashiwamori)
    2017/09/05
    なになに関連記 12周年
  • ツインテールヘアの楓梨りんか
    2022/09/17
    ツインテール
  • ベニバナシオン
    2011/08/07
    金・土曜日の二日間
  • 桜と植内夕理
    2019/04/07
    植内夕理とお花見(2019)