JRグループ、2022年春のダイヤ改正情報ピックアップ(近畿)

2021/12/17 2023/05/26
来春実施されるJRのダイヤ改正の情報が発表されました。 ダイヤ改正日は2022年3月12日(土曜日)。ここではJR西日本エリア・近畿エリアの気になった部分を取り上げます。

おおさか東線・普通列車の車両が221系電車で統一

おおさか東線の普通列車として運用されてる201系電車を、221系電車に統一するとのことです。同車両の置き換えに関する情報は、ダイヤ改正発表以前より、ニュースサイトのほか、JR西日本が駅に掲示したポスターでも情報が発信されていましたが、今回のダイヤ改正の発表でも言及される形となりました。 ちなみに、現在のおおさか東線は、普通列車以外にも直通快速の運用があって、こちらは4ドア車の207系電車または321系電車で運用されています。一方、新たに導入される221系電車は3ドアとなっており、次のダイヤ改正からは、ドア数が異なる車両が混在することになりそうです。これにより、今後、同線にホームドアを設置するとなったときに、複数ドア数に対応したホームドアを設置するのか、または直通快速も3ドアの車両に置き換えるのかが気になるところです。 おおさか東線ホームの案内板(新大阪駅)

近畿エリアの一部特急が全車指定席化へ

北近畿方面の特急「こうのとり」、「きのさき」、「はしだて」、「まいづる」と、南紀方面の特急「くろしお」の全列車・全車両が指定席になるそうです。これは、JR西日本が運営している列車予約サービスの一つである、チケットレスサービスを拡充させるために実施されるとのこと。なお、同列車の全車両指定席化に伴い、特急用定期券「パスカル」の発売も終了になる模様。

参考記事

2022年春ダイヤ改正について https://www.westjr.co.jp/press/article/2021/12/page_19144.html 「e5489 チケットレスサービス」(在来線)の拡充・在来線列車の指定席拡大および特急用定期券(パスカル)の一部区間発売終了等について https://www.westjr.co.jp/press/article/2021/12/page_19145.html
関連記事
  • なべチャンネルフォーカスボードメーカーに成績発表機能を追加
    2021/11/23
    なべチャンネルフォーカスボードメーカーに成績発表機能を追加
  • なになに関連記12周年記念イラスト(菜丹名なにか、桜峰もちは、柏森あんじゅ/NANINANANIKA,MochihaSakuramine,AngeKashiwamori)
    2017/09/05
    なになに関連記 12周年
  • Windows Media Player ロゴ
    2013/12/29
    Windows Media Player 12 で音楽CDを取り込めないとき…の別バージョンまたは Windows 8 版?
  • 2013/12/20
    JRグループ、平成26年の春ダイヤ改正情報を発表
  • ビブリー(キラキラ☆プリキュアアラモード)
    2017/09/20
    ビブリー
  • 2018/11/01
    なになに関連記チャンネルの紹介動画を作ってみました