LINEクリエーターズマーケットのBigスタンプを作ろう

2020/06/26 2023/09/20
6月の下旬からLINEクリエーターズマーケットでBIGスタンプを作って審査ができるようになりました。 このブログでは、植内夕理のBIGスタンプで参戦します。 ここでは、BIGスタンプの作り方を記録しましたので、これから作る方の参考になればと思います。 ちなみに、通常のLINEスタンプと作り方はほとんど同じですが、サイズはもちろん余白不要など仕様が若干異なるようです。

用意するもの

用意するものはメイン画像、トークルームのタブ画像、スタンプ画像の3種類。 メイン画像 1個 横240px×縦240px トークルームのタブ画像 1個 横96px×縦74px スタンプ画像 8個、16個、24個、32個、40個のいずれか 横80px×縦524px(最小)、横396px×縦660px(最大)かつ偶数 画像のデザインは公式のガイドラインに従ってください。 スタンプ画像はそれぞれ最小と最大の値が記されていますが、横88px~396px×縦524px~660pxの間であれば問題ないと思います。実際の大きさにして見るとこんな感じです。 Bigスタンプのサイズ 黄色の部分が最小の横88px×縦524px、黄色と緑と青を含めたすべての部分が最大の横396px×縦660pxとなっています。BIGスタンプは左上を頂点として、青の部分(境界部分含む)にまでスタンプが入るように作ります。 試しに植内夕理を入れてみましょう。 Bigスタンプのサイズ(植内夕理) 左上を頂点として、青の部分に被るように入れました。サイズは横370px×縦620pxとなっています。(グレーの枠はサイズ把握のために入れています)

サイズは偶数、余白は不要

画像を作るにあたっての注意点は次のとおりです。 ・画像はすべてPNG形式にする ・スタンプ画像のサイズはすべて偶数にする ・画像の解像度は72dpi以上、カラーモードはRGBにする · 画像のサイズは1個につき1MB以下にする · 画像の背景は透過にする このなかで、私が忘れていたのが画像サイズを偶数にするという点でした。片方でも奇数にした画像をアップロードするとエラーになります。 ちなみに、通常のスタンプを作るときは余白を用意しなければなりませんでしたが、BIGスタンプの場合は自動で余白が入るので余白を用意する必要はありません。

キャンペーンでBIGスタンプをアピール!?

7月8日からは「LINEクリエイターズBIGスタンプ特集」というキャンペーンが行われるとのこと。ここで、BIGスタンプをアピールできるチャンスになるかもしれませんね。
関連記事
  • 焼肉風厚揚げ
    2013/05/24
    焼肉風厚揚げ
  • 村咲あおは(Aoha Murasaki)
    2016/09/20
    村咲あおは(Aoha Murasaki)
  • 中秋の名月2024のイラスト。わがしもちのキャラクターたちがお月見をしていると、大きなお団子が現れる…。(わがしもち/桜峰もちは/柏森あんじゅ/蒼井よもぎ/咲栖こはぎ/咲栖きなこ)
    2024/09/17
    中秋の名月2024(わがしもちのイラスト)
  • 菜丹名なにかのLINEスタンプ
    2016/04/13
    菜丹名なにかのLINEスタンプの販売を始めました
  • ハッピーバースデー!菜丹名なにか!!(NANINANANIKA/なにななにか)
    2018/09/05
    ハッピーバースデー!菜丹名なにか!!
  • バレンタイン2021(わがしもち(桜峰もちは・柏森あんじゅ・蒼井よもぎ))
    2021/02/14
    バレンタイン